• 「キャッチーでメロディアスでノレてリピートとまらなくて泣けるような曲つくりたい!」

  • うん、ごめんね。このコーナーではそういうの扱ってないんだ。
  • でもわたしはそれが知りたいなあ、だれかおしえてくれないかなあ、
  • わたしが人柱になってメイキングとかつくったらだれか波にのってくれないかなあ、
  • ・・・という下心バッチリでつくったので、ほんとぽんぽこりんですがよろしければおつきあいください。
  • 上から高尚な説明をたれるほどDTMやってないので、ああこういう作り方してるやつもいるんだなあ、とか
  • 理論やってなくてお金もないとこうなるんだなあ、とか、そんな感じで時間のあるときにでも見ていただけたら。


  • 1:調理人のスペック
  • 残念ながらイケメンではありません。
  • ・幼児〜中坊までピアノ経験(最後に弾いたのはたぶん月光第3楽章)
  • ・小中学校でリコーダー(ソプラノ、アルト)
  • ・中学で比較的大編成ブラスのパーカッション
  • ・高校でふぬけた軽音のドラム
  • ・中途半端な相対音感
  • 以上から、リード系、マッピ系と弦系がまったくできないことがよくわかります。
  • 楽譜は読めますが書けません。タブ譜はもう一生書かなくていいです。
  • そして、音楽理論は一切やっていません。


  • 2:材料
  • ・鍵盤(ただのアップライト/キーボードほしい)
  • ・録音機器(りんごまーくの指でシュッてするもしもし)
  • ・紙とペン
  • ・ミノ式シーケンサ(これ/win7以降で動作あやしげ)
  • ・domino
  • ・timidityちゃんとゆかいなサウンドフォントのなかまたち
  • ・REAPERちゃん
  • ・SoundEngineとRadioLine
  • ここまで、まあ鍵盤は家にあるやつなのでしらんけど、DTM用品には無課金ですね。


  • 3:下ごしらえ
  • ・今回は、ちょっと2曲同時進行してた上になかなか時間がとれなかったので
  •  頭のなかでこねくりまわしてみました。

  • その楽譜がこちら。
  • _人人 人人 人 人人 人人_
  • > めっちゃプリントの裏 <
  •  ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

  • ・この時点ではメロディしかありません
  • それを・・・

  • こうして・・・

  • さらにこうして・・・

  • 1曲あるじゃろ。


  • ・今回はGdurなのでベース(左手)はG、C、E、D、Bをザクザク使います。
  •  進行?しらんがな。
  •  だいたい今までの曲も、調に対して
  •  6→4→5→1(Cdurならラファソド)、とか4→5→3→6(同様にファソミラ)でなんとかなる。


  • ・アッ、これABCS(個体値みたいだな)はつくったけど、イントロとか間奏忘れてたてへぺろ!
  • ・・・というわけで、イントロを即興で弾いてなんとかします。

  • 最後の終わらせ方めっちゃ迷ってるゥウウ


  • ・これらをえいえいっとすると
  • こうなります。清書ね。これ、楽譜(個人的)。
  • いいんです。どうせ誰も演奏しないんだから自分さえわかればよいのです・・・。


  • 4:うちこみ
  • その前にちょっと構成を考えてほしい。
  •  パターン@ イントロの半分を高音で(だいたいピアノかオルゴール)ピロピロはいるやつ(例:鳥の詩)
  •  パターンA ギターだけテレレンとはいるやつ(例:リライト)
  •  パターンB サビドン(例:コネクト)
  •  パターンC ユニゾンドン(例:空も飛べるはず)
  •  え?例が古い?知らんがな。
  • 今回はねっちょりしっとりしたかったので@かと思いきやメモになんとサビドンて書いてある。うそだろ。

  • 協議の結果、イントロ改変をピロピロしつつ(@)、サビ改変(B)でイントロ(本編)に入るということになりました。


  • ・イントロうちこむドン
  • ここでようやっとミノ式ちゃんをたちあげてポチポチしていきます。
  • ピアノを右手左手で2トラック使ってポチポチして、そのサビ改変までいれます。

  • おわかりでしょうが完全にノープランのピアノパートなので左手が若干不協和音です。(あとでなおした)
  • これで入りはおわりです。でもここまでに半日くらいかかってる('、3_ヽ)_


  • ・イントロ本編をうちこむドン:主旋律
  • もうピアノ使っちゃってるんですが、今回はまあ、バンド構成っぽく六弦四弦ベンベンしようとおもってました。
  • が、さっきねっちょりしっとりっていったので、ここで弦(Vn)いれます。

  • 全然ピッチいじらなくてもそれっぽい優秀なsfちゃん・・・。
  • ミノ式で鳴らすmidは正直クソなんでtimidityにsfつっこんで確認してるんですがそのへんのやりかたは
  • おぼえてないのでぐぐってください・・・。

  • ・イントロ本編をうちこむドン:ベース
  • この時点であと楽譜に書いてあるのベースだけになっちゃったんでベースいれます。

  • 一応半分はひかえめに、半分はガンガンいこうぜ的にね。
  • ここでスラップつかってますがスラップが好きなのは個人的にルビサファのBGMがスラップいっぱい使ってて、
  • それであーこれかっけえなーておもってから多用してます。そんな感じで音決めればいいとおもいます。

  • ・イントロ本編をうちこむドン:中間層
  • あとさっきピアノいたんでそいつもいれておきます。

  • 先に左手はまあだいたいベースと同じ音の動きするんでそっちいれてから、
  • 上に和音をのっけるみたいな・・・左がEだったらGdurなんでミソドーとか。
  • 正直和音のアレもやってないので勘です!!!!7thがすきですが!!コードはよくわかりません!!!ハァ〜〜〜

  • ・イントロ本編をうちこむドン:リズム
  • せっかく後半からベースがうねうねしてるのでドラムものっけようぜ。

  • ドラム隊で大事なのは人間には手と足が2本ずつしかないことです。
  • そのくせピアノとかギターで指の数は考えたことないけどな。


  • ・イントロ本編をうちこむドン:ギター
  • あのままだとなんかあまりにも寂しいのでここでギュイーーンてのしよう、とおもいました。

  • ギターも弾けないので音域と弦の数(6本)だけわかってればいいとおもいます、
  • とかいったらギタリストさんに怒られそう。
  • ここで使ってるのはオーバードライブ。ほんとはスチールにエフェクターとアンプでかけてくのが
  • いいとわかってるんですが、OD楽なんで・・・midそのままだとダサいですけどね。

  • ひとまずこれにてイントロおわり。


  • ・Aメロ
  • とりあえずボーカルのラインをいれてみます。

  • それからねっちょりしっとりピアノします。

  • これもノープランなので若干不協和音ってます。
  • 今回ボーカルがなんか伸びてる部分多いのでその分右手でピロリンして隙をつくらないように・・・
  • とかいつも考えてるわけじゃないんですけどね・・・。


  • ・Bメロ
  • もうしっとりおわり。ここからはベンベンするところです。
  • 個人的に緩急ってだいじだなあとおもって、まるまる全速力だと飽きるっていうかなんていうか。
  • アニソンとかそういうとこ顕著だとおもうのですが、
  • 特にコネクト。
  • 頭サビ(静)→イントロ(盛)→A(静)→B(つなぎ)→サビ(盛)ってのが。


  • そんなこんなでBもボーカルいれます。
  • が、途中でなぜかCメロをいれてたことに気がつき1回休み。

  • それからベースいれます。

  • 途中のシーラソファレのとこで一回ブランク挟もう、くらいしか考えてないですね。


  • あとはイントロと同じような順番でかさねていきます。
  • とりあえずピアノ。

  • それからギター。

  • さらにドラムドコドコしておわり。

  • ・サビ
  • もうここまできたらBのノリのままガーーーッといきましょう。
  • Bで休みをいれるとどんなテンションだったか忘れます(そんなことはないです)。


  • サビのボーカルです。

  • なんかコケてるようにきこえますが、なぜか単トラックのmidてそうなるんですよねえ。
  • スペックの問題かしら。でも吐き出したり、後で他トラック足せば全然大丈夫です。

  • ベースもいれます。

  • これもリズムとかなんも考えてないのでちょう適当に即興でいれてます。

  • ピアノも弾きつづけましょう。

  • ピアノはここで和音をちょっと上のほうにあげたり、ボーカルと同じような動きにします。
  • なぜなら、和音のバリエーションのネタ切れをおこしているから(大真面目)。

  • ギターも弾いてもらいます。

  • ギターはここで新しくミュートギターを足しました。真ん中でぺこぺこしてるやつね。


  • ここで、新しいメンバー、ストリングスちゃんの登場です。

  • 裏旋律といいますか、なんかそんな感じで・・・。

  • ドラムもズンドコします。

  • 今まで裏うちしてましたが、ここで頭うちにしました。理由?前述のとおりネタ切れです。


  • 1番までできたら半分以上できてます。ほんとです。

  • ・間奏1

  • イントロとメロディは同じです。
  • イントロ本編後半をコピーしつつ、前半もギュイーンドコドコします。
  • あとストリングスちゃんもせっかくなので裏やっててもらいます。


  • ここでいったん、A〜サビまでをコピペします。

  • ・Aメロ2

  • けっこう曲が冬っぽいイメージだったんで、高音でそれっぽく。なんで高音ってこごえるんでしょうね。
  • 後半のピアノはA1と一緒ですが、ミュートギターと、トライアングルを足してます。
  • midでは木魚なんできこえにくいですが、さらにリズム隊で金属音いれてます。
  • (sfで音変えるんでピアノパートにする必要があるんで、確認用に木魚にしてるだけです。)


  • ・Bメロ2、サビ2
  • さっきコピペしたまんま突き進みます。
  • Bメロは途中で新しいこ、ハーモニクスちゃんを加えて、ドラムのサビ直前のドンを消しました。


  • ・間奏2

  • ここも間奏1とおんなじですが、裏旋律でフルートを加えました。
  • それから、ピアノもちょっとメロディック(?)に、高めにして、アゲアゲーーー↑↑


  • ・Cメロ
  • そのままCメロに突入するので、ボーカルいれます。

  • ここは動きをユニゾンっぽくそろえようとおもってたので全パートいっきにいれます。

  • 次がちょっと落ち着くので伸ばしてヒュゥウウウンて感じでおわる。


  • ・サビ3

  • 前半はピアノだけでぽろぽろぽろりんとしずかにね。
  • リズムとかは違いますが和音はだいたいサビ1とかと一緒です。コピペ改変万歳。


  • ・アウトロ
  • そのまま間奏1をコピペ。ぺいっ。
  • したあとに〜〜〜忘れかけてるイントロ@みたいなのをいれる。

  • ・・・んん・・・?なんか・・・忘れてない・・・?
  • アッ、・・・こ、コーラスや!!!!
  • っていうわけで、
  • ・コーラス

  • なんかもう詰めすぎちゃってコーラスいれてもきこえないんで、
  • ベースとボーカルだけ残して重ねて、おかしくなければいいってことにしてます。
  • だいたい3度でとればなんとかなるし。


  • というわけで全パートうちこみおわり。
  • 使用トラックはピアノ×2、ベース、ギター×3、ドラム×4、ストリングス、バイオリン、フルート、ボーカル。
  • 全書き出しするとこうなる。

  • ほほう・・・なんか・・・ゴチャってますね・・・。

  • ばらしたのがこれら。
  • (mixファイルのものをミュートして書き出してるんでエフェクトとかかけおわってます。)
  • ・ピアノ

  • わたしはこれ弾けっていわれたらいやです、っていう譜ですね。


  • ・ベース

  • ベースは弾いたことないですが、強弱とかピッチつけろってうちこみのコツみたいなのに書いてあるよね。
  • 全部スラップで打ってる人間ですからあんま気にしたことないけどね。


  • ・ギター

  • 空間系で左右に振って、ODでうちこんでるけどさらにドライブとクリーンかけてます。
  • たぶんこれも弾いてって言ったら腹パン決められそうな感じです。


  • ・ドラム

  • ドラムだけはなんとか叩けそう。
  • 裏はドン(右足)、チャ(左手)、ドンドン(右足)、チャ(左手)にずっと右手でシャンシャンって刻みいれればなんとかなります。
  • 左足はツッ、かショーンの音の変化だけなんで・・・。
  • 頭うちはスネアと金物の動き一緒で、足が裏。
  • 今回いれなかったけど4つうちは足2回にスネア1回のせて、金物が裏。みたいな??
  • (ほんとに経験者なのだろうか?)


  • ・弦とか

  • これは正直まったくわからんちんです。


  • それをあわせて・・・こうじゃ!

  • あと効果音とか足して、まあボーカルとコーラスを適当にのっけてよ。
  • ミックスとかはもっとやさしく丁寧に教えてくれるサイトとかきっとあるのでそっち見てください。

  • 全体のmidおいとくんで、煮るなり焼くなり覗き込むなりおすきにしてください
  • くらげ.mid


  • さいごに。
  • 自分もいつもこんなに1パートずつどうやって打ってるかとか考えてなかったので、
  • あとでまとめてみるとふーんへえーしたのでいい機会でした。

  • こんな感じにバンドサウンドつくることが多いですが、もちろんバンド系(Vがつく感じの地下系)、
  • 音ゲー(よしたか、あさき、てら、ともすけ、ひろしわたなべ)、ヤスタカ、サンホラ、
  • ポストロック(むーむ、まとりょーしか)、ジャズ、ユーロ、クラシック、ブラス、合唱、とか、とか、ききます。
  • とにかくこれすき!っておもったものをこだわらずにきいて、この音!とかこういう動き!って
  • あつめていくのがいいのかなあとおもいます・・・。
  • 大編成やってたからいきなりブラス大編成できるわけじゃないし、ピアノやってたからピアノソロ書けるわけじゃないしね。

  • というわけで、みんな曲バンバンつくろうぜ!
  • 長々とおつきあいありがとうございました〜!




  • Copyright©2008-2014 Scummy All rights reserved.